SSL暗号化通信

  • 安全性の確保

◇安全性の確保

木津川市立図書館ホームページでは、9月より「SSL暗号化通信」を設定いたしました。
「SSL」とは、「Secure Socket Layer」の略で、パソコンとサーバ間で安全な通信を行うために
データを暗号化してやり取りする仕組みのことです。インターネット上でクレジット決済や個人の認証など
幅広く利用されています。

木津川市立図書館ホームページでは、「ログイン」「さがす」「所蔵DVD一覧」「各館別の年間カレンダー」のページでSSL暗号化通信を設定いたしましたので、お気に入りやブックマークにURLを登録されている方は、再度の登録をお願いします。 
URLの先頭が「http://」に「s」が付き、「https://」になります。
このページの先頭へ