団体貸出について

団体貸出は、市内の官公庁、市内に拠点を置く事務所、学校、サークル等の各種団体及び館長が認めた団体で、非営利な活動に利用する場合にのみご利用いただけます。

利用登録

団体貸出申込書、団体構成員名簿等必要書類にご記入の上、来館者の住所、氏名、生年月日の確認できる公的証明書(運転免許証、健康保険証等)をご提示下さい。

*貸出には利用カードの持参が必要ですが、予め団体構成員の住所・氏名などを記載した名簿をご提出いただきますと、カードがなくても来館者の本人確認の証明書があれば貸出できます。

貸出・返却・予約について

貸出
木津川市立図書館全館で100点までご利用いただけます。(視聴覚資料含む)
内訳: 図書・雑誌       100冊
    CD等         10タイトルまで(DVD・ビデオテープは不可)
    大型絵本        2冊まで
    *個人でご利用になる資料の団体名での貸出はご遠慮ください。

期間: 1ケ月以内(貸出期間の延長はできません)
    貸出2週間以降に予約が入った場合は、返却のお願いをする場合があります。
    3月の最終開館日までです。貸出期間が1ケ月に満たない場合でも、一旦ご返却いただきます。
返却
20冊以上まとめてのご返却は、借りた館のカウンターにお願いします。
予約
図書は10冊まで、大型絵本・CD等は2タイトルまで。
*団体で使用する資料の予約は、団体名でお願いします。
*ホームページで予約をされる場合は、パスワードが必要です。カウンターまでお申し出ください。
 予約された資料がご用意できた時は、代表者の方に連絡します。

カードの有効期限・更新について

有効期限
登録年度の末日です。
更新
毎年更新が必要です。更新受付は4月1日からです。
*更新時にも必証書類にご記入の上、利用カードと証明書をご提示ください。
(変更がない場合も更新手続きは必要です。)
*利用カードは、団体名に変更がない限り引き続きご利用いただけますので、紛失や二重登録の無いようにご注意ください。
*年度途中に変更が生じた場合は、速やかに変更の届をお願いいたします。

資料を紛失、破損した場合

まず図書館までご連絡ください。
個人貸出と同様に弁償していただきます。届け出から2カ月以内に入手できない場合は、ご相談ください。
汚破損の場合も、状態によっては弁償をお願いすることがあります。

申込用紙ダウンロード

*学校・幼稚園・保育園の方      団体貸出申込書団体利用代表者届をご提出ください。
*児童クラブ・サークル等各種団体の方  団体貸出申込書団体構成員名簿をご提出ください。

このページの先頭へ