- 1.利用カードが必要です。
- 木津川市立図書館または旧木津町中央図書館(黄色)の利用カードが必要です。
お持ちでない方は、先に市内の図書館にご来館のうえ利用登録を行ってください。
利用登録は、
利用案内のページ「はじめて資料を借りるには(利用登録)」 をご参照ください。
- 2.パスワードの登録が必要です。
- 新規パスワード登録のページより登録してください。(別のウインドウが開きます)
- 3.借りたい資料を検索します。
- 資料の検索はこちらから(別のウインドウが開きます)
- 4.予約できる場合には、予約カートが表示されます。
- 貸出禁止になっている資料は予約できません。
カートをクリックして予約申込みの画面に進みます。
ご注意:予約カートの内容は予約完了前にログアウトすると内容がクリアされます。
選んだ資料タイトルを残しておきたい場合は、「お気に入り」をご利用ください。
- 5.ログインします。
- 利用者番号(図書館利用カードの番号)と、パスワードを入力し、
「ログインする」をクリックしてください。
- 6.受渡館・連絡方法を選択します。
- 受渡館は、中央・加茂・山城からお選びください。
連絡方法は、電話・E-Mailのどちらかをお選びください。
「予約を申し込みます」をクリックし、さらに
「OK」をクリックすると予約が完了します。
- 気になる本、今度予約しようと思っている本など、「お気に入り」にいれておくと便利です。
予約カートはログアウトすると内容が消えてしまいますが、「お気に入り」には残しておくことができます。
- 予約は、窓口での予約も合わせて
お1人10件(うち視聴覚資料は2件)までです。
- ◆・・・メール連絡をご希望の方へ・・・◆
- メールでの連絡をご希望の方は、「メインメニュー」の「利用照会」から、メールアドレスを
ご登録ください。
パソコン、携帯電話どちらのアドレスも利用できます。
連絡は、「hon-yoyaku_kizu.ed.jp」から行います。
(注:迷惑メール対策のため、「@」を「_」と表示しています。)
迷惑メール防止設定をされている方は、このアドレスから
メールを受け取れるようにしてください。
ご注意:メールアドレスに「.」(ドット)が連続するなど特殊なアドレスの場合、図書館からのメールが届かない場合があります。その場合は、携帯会社等にご相談ください。
- 貸出状況・予約状況の確認・予約取消をするには
- 「メインメニュー」の「利用照会」から、ログインしてご確認ください。
予約の取消は、「予約中一覧」の画面で行えます。
「予約確保」したものは利用者から取消し、変更できません。
リクエスト本・eサービスで予約された資料は取消できません。
- 新規パスワードを登録してください
- 「メインメニュー」の「新規パスワード登録」から、
新たに登録をお願いします。(別のウインドウが開きます)

copyright(c)2014 Kizugawa City Library all rights reserved.