図書館カレンダー

:全館開館
三角:山城のみ開館(中央・加茂休館)
丸:中央・加茂開館(山城休館)
休み:全館休館
臨時:臨時休館
中 :中央のみ休館(改修工事期間)
加 :加茂のみ休館(蔵書点検期間)
山 :山城のみ休館(蔵書点検期間)
---------------
【開館時間】
平日 /9:30~18:00 
土・日/9:30~17:00
祝日 /9:30~17:00
(祝日は山城のみ開館)
  
2023年10月
1

2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31







2023年11月




1
2
3
4
5
6
7

8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30





<コロナ関連のお知らせ>
体表面温度測定等機器の設置と運用について

お知らせ

2023年10月1日
10月の行事案内を掲載しました。
2023年9月7日
奈良市立北部図書館ご利用の木津川市民のみなさまへ
令和5年9月30日をもって予約図書の郵送貸出制度が終了となります。

 新型コロナウイルス感染対策として図書の郵送貸出を実施してきましたが、一定の感染予防対策が講じられてきており、また感染症法上の分類が5類に引き下げられたことから、従来の郵送貸出制度は令和5年9月30日をもって終了させていただきます。
 
 9月30日までに貸出可能となった予約図書は郵送させていただきますが、同時点で予約待ちの状態の図書につきましては、奈良市立北部図書館での受取りに変更させていただきます。
 なお従来通り奈良市立北部図書館での貸出しは可能ですので、引き続きご利用ください。
 利用者の皆様におかれましては、ご理解ご了承のほどよろしくお願い致します。
2023年8月25日
中央図書館臨時休館のお知らせ
施設長寿命化に向けた屋根、防水、壁面などの改修工事のため、次の期間中、臨時休館(日曜日除く)となります。
休館中は、ご迷惑をおかけしますが、加茂図書館・山城図書館・奈良北部図書館をご利用いただきますようよろしくお願いします。

休館期間:令和5年9月25日~令和6年3月末(予定)まで
      ただし、日曜日のみ開館します。(9時30分~17時)
※日曜日は、木津小学校駐車場をご利用ください。
※休館中の図書の返却は、中央図書館返却ポストをご利用いただけますが、
 駐車場の利用ができませんのでご注意ください。
2023年4月5日
土・日の木津小学校駐車場のご利用について
土曜、日曜日の図書館駐車場の混雑時、木津小学校で行事のない場合の小学校駐車場の利用が可能になりました。
木津小学校の工事期間中、みなさまにはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
2023年3月31日
新小学1年生に「としょかんスタートセット」をプレゼント!
 入学のお祝いとして図書館の使い方ガイド、おすすめ本リスト、利用カード ケースを入学式後、小学校を通じて配ります。ぜひ最寄りの図書館を利用ください。また、市内にお住まいで市立小学校以外の小学校への入学の方は図書館で渡しますので住所・氏名・生年月日の分かるもの(保険証等)を持参して、来館ください。
2023年3月31日
奈良市立北部図書館が利用できます
 木津川市民も「奈良市立北部図書館」が利用できます。また、図書館に行かずにパソコンやスマートフォン、タブレットで本を借りて読むことができる「奈良市電子図書館」も利用できます。※利用には、奈良市北部図書館の利用申込などが必要です。詳しくは、奈良市立北部図書館へ。
2023年3月10日
団体利用登録について
令和5年度の団体利用登録の更新受付は、4月1日(土)から行います。
書式につきましては、後日送付を予定しておりますが、図書館ホームページの団体貸出よりダウンロードもしていただけます。
2022年10月14日   
ご自分の貸出履歴の確認をご希望の方は、ログインの上、利用照会メニューの中の「MY本棚」にある「借りた本」を選んでいただき、「貸出履歴保存開始」を押してください。開始後にお借りになった本の履歴を残すことができます。
履歴保存の解除には「貸出履歴の保存停止」を押してください。
2022年7月14日
ご迷惑をおかけしておりました、gmailによる予約確保メールが届かないという事象は解消いたしました。
みなさまには、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。

今回メールアドレスを変更していただいた利用者さまで、gmailがご都合が良いという方がいらっしゃいましたら、お手数ですが再度変更をしていただきますようお願いいたします。
2022年7月1日
自習学習スペース(自習席)が利用できます。
※利用時間はひとり1回最大2時間まで。
利用時間:平日         午前9時30分~午後6時
     土・日曜日      午前9時30分~午後5時
     祝日(山城図書館のみ)午前9時30分~午後5時
定員:中央図書館 4席
   加茂図書館 4席
   山城図書館 3席
対象:図書館利用カードをお持ちの方
申込:当日、直接本人が各館カウンターで申込。
2022年6月1日
木津川市民も奈良市電子図書館が利用できます。
パソコンやスマートフォン、タブレットで本を借りて読むことができる「奈良電子図書館」が利用できます。
読み上げ(音声)機能や字の大きさの調整機能付きです。
※奈良市北部図書館の利用申し込みなどが必要です。詳しくは、奈良市立北部図書館へ。
2021年4月1日
雑誌リサイクルについて
 図書館所蔵の保存年数の過ぎた雑誌などを自由に持ち帰ることができる「雑誌リサイクルコーナー」を始めます。どんな雑誌が並ぶかは、その時のおたのしみ!

 ・3密を避けるため、不定期開催とします。
 ・冊数制限はありません。
 ・持ち帰り用の袋を持参ください。
 ※配布する雑誌が少ない場合は、コーナーを設置しない日もあります。
2021年3月25日
 4月から木津川市民も奈良市電子図書館が利用できるようになります。
 詳しくは、広報きづがわ4月号の4ページ奈良市電子図書館の使い方
(木津川市在住の方むけ)
をごらんください。
2020年8月1日
本の水濡れにご注意ください。
 急な雷雨等で本の水濡れが増えています。
 濡れてふやけ波打ってしまったり、ページがくっついたりしたものは、
使えなくなることもあり、弁償していただく場合があります。
 特に、他の図書館からお借りした本や手に入らない本もあります。
 借りられた本や資料は、ビニール袋やかばんに入れ、くれぐれも濡れないように、丁寧に取り扱ってください。
 詳しくは、お願いをご覧いただきご協力をお願いします。
 
2020年2月27日
図書館支援ボランティア(本の修理)の活動について
 いつも図書館支援ボランティアにご参加いただきありがとうございます。
 毎月最終金曜日が活動日となっておりますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、活動を休止いたします。
 再開が決まりましたら、当ホームページにてお知らせしますので、引き続きご支援いただきますよう、お願いいたします。
雑誌スポンサー募集中!
平成24年6月から始まった「雑誌スポンサー制度」引き続き募集しています。
図書館の雑誌購入費(年間1雑誌、約3,800円~37,000円)をスポンサーに負担していただき、この雑誌最新号のカバーと雑誌の1ページ目、雑誌棚にスポンサー広告を1年間掲載できる制度です。
 中央・加茂・山城図書館は年間150,000人の方々が利用されますので、大きな広告効果が期待できます。
皆さんのご応募をお待ちしています。
 詳しくは、スポンサー制度のページをご覧下さい。

雑誌スポンサー様一覧
 (順不同)R4年4月現在
 スポンサー名  スポンサー名
 (有)岡電商事     様  (合)光橋商店 様
 (株)西脇産業     様  (株)一心堂  様
  hairs E-5  様  (株)みつはし 様
(株)Alucoサラダ館木津店 様  
 

過去のお知らせ

このページの先頭へ